





-
老後の生活を安心してゆったり暮らす今どきの洋風スタイルでゆっくりくつろげる空間を
-
planning point
8帖の和室が続いていた南面。
リビングというソファに座ってくつろげる空間がありませんでした。
若いうちはそれでも良かったが、年を重ねるに連れやっぱりイス🪑の暮らしのほうが体には楽になりリフォームを決意。
どうせならもう少し広くしてと、およそ6畳分増築をしました。
日当たりのいい部屋で、ゆっくりテレビでも見ながらくつろげるお部屋になりました♪
また、タイル張りの寒くて狭いお風呂も交換しました。
トイレも洗面・お風呂を使用していると入りにくいかった間取りを、廊下から出入りできるようになり
家族の中で動線がぶつかりにくくストレスが軽減される間取りに変更しました。
雨漏りの原因だったバルコニーも防水工事で対策をし、
外とも行き来しやすいようにスロープも付け、2階の居住空間のすべて安全に暮らせるように配慮しました。 -
client
西尾市 (2025年3月竣工) -
spec
建物構造:鉄骨造
築年数:
施工場所:2F
施工期間:約2か月
総費用:約1300万円 -
customer voice
段差の多かった今までの家と違って、バリアフリーになり老後も安心で、工事をしてもらって良かったです。